上海ディズニー1日目はこちら

2日目
朝食を食べてホテルの送迎バスに乗って出発!
5分ほどで上海ディズニーに到着!10分ほど歩いて荷物チェックに約10分並びました。親のは昨日2デーパスのチケットを買っているので、子供のだけチケットを購入します。並ぶことなくすんなりと今日も半額で買えました。
いざ入園♪
今日は日本人ってわかると英語のMAPをくれました。
昨日はくれなかったに、今日のキャストさん優しい!
チケットは可愛いミッキ&ミニー
入園する時に、知らない間に顔も写真を撮ってるのでファストパスの時に顔認証があるので自分のチケットは、どれなのかきちんと覚えておいた方が良いです。紛失した際も、ファストパスが使えなくなるの気をつけてください。
はい。我が家・・・入園チケット紛失してしまって、せっかくとったファストパスが乗れなかったです涙
天気も良い感じです。
さっそく・・
清掃員の人がほうきアート!!
雨は全く降っていなかったのですが。
ミッキーとグーフィー♪ グーフィーなんて難しそうなのにスラスラ♪なんだか得した気分!!
目次
ダッフィーのグリーティング♪
何やら行列を見つけたらダッフィーのグリーティング♪
行列って言っても、並んでるのは4組ほどだったのですぐ並びました。前も後ろも並んでるのは日本人でした笑
やっぱりダッフィー見たら並んじゃうよねっと。
キャストさんがカメラを渡して…家族写真,子供たちとの写真,ワンショットと色々な写真を撮ってもらいました。グリーティング好きな人にも嬉しいですね。
ワンショットをお願いしたらダッフィーポーズ!
可愛いーー♪
本当、ミーハー笑
まずはファストパスをとるために、アドベンチャーアイルへ。
ファストパスはエリアごとの機械でとります。
入園チケットのQRコードをよんだら、ファストパスがとれるアトラクションと時間が出てくるのでタッチパネルで選べてとっても簡単です。1人1枚チケットがいります。
英語表記も選べるので大丈夫です。もし、わからなくてもキャストさんがいるので教えてもらえます。
チケットが出てくるので、これだと19時55分から20時半の間に行けば大丈夫です。
その際に、入園チケットで顔認証するので忘れずに!!
ちなみにこれは7人の小人のマイントレインのファストパスで、子供の入園チケットを紛失してしまって乗れませんでした。どこかに落としたんだろうなと。せっかくファストパスをとったのに本当おドジ…。
ロアリング・ラピッド
アトラクションに乗るために、日本からレインコートを持っていてたのに、まさかのホテルに忘れてきてしまったという失態・・。せっかく4枚持ってきたのに・・。
レインコートは、アトラクションの中の入口あたりで10元で売っています。
アトラクションに入る前に、キャストさんに身振り手振りでレインコートは?って聞いたらゲートっていうから、ディズニーランド入口のショップに売ってるのかと思って探しにいきました。
時間もかかるし疲れました汗 よく考えたらアトラクションの入り口に決まっていますよね。
前にいた日本人の女の子がゴミ箱からレインコートを拾ってたり…乗り終わったら、並んでる中国人のおじさんがレインコートをくれぇ〜い!って手を出してて、圧倒された子供はおじさんにレインコートをはいって渡していました。
10元くらい買いなよ〜って。
このアトラクション濡れるので荷物はロッカーに入れた方が良いです。
スリル満点!!川の濁流の中をボードに乗って流れていきます。横揺れが激しく楽しくてずっと口を開けっ放しだったかも。靴が濡れるのは避けたかったので終始、足は浮かせていました。
子供も声出して大はしゃぎでもう1日乗りたいって言うほどでした。
濡れる人はすっごい濡れるし濡れない人は全然だったので乗る場所によって運任せですね。
アナ雪(フローズンシングアロングセレブーション)
アナ雪をテーマにしたミュージカルです。スクリーンに映像が流れて歌詞もでますが、もちろん中国語。
会場のみんなと一緒にアナ雪の歌を大合唱♪小さなお子さんにはとっても楽しいと思います。我が家の場合・・隣を見たら旦那爆睡でした笑
エクスプローラー・カヌー
子供が乗りたっがっていたカヌーに40分ほど並びました。
ダッシュガードが置いてあって子供に着せようとしたら、「いらない!」って言われ我が家の子同じ背丈くらいの子でも着てる子はいるし判断がよくわからなかったです。1人1本オールを持ってみんなで力を合わせてカヌーを漕ぎます。
ガイドさんのすぐ後ろだったので持ち方も指導してくれました。ちゃんと漕がなかったらガイドさんから注意が!『そこ!ちゃんと漕ぎなさい』って感じのジェスチャーが。すみませ~ん!ちゃんと漕ぎます!
ガイドさんが説明しながら進んで行くのですが中国語なので、笑いも起きていましたが何を言っているかさっぱりでしたが、天気もよく景色も綺麗で気持ち良かったです。
バズライトイヤー
東京ディズニーと同じアトラクションになります。東京との嬉しい大きな違いが!
!それは…待ち時間0分。行った時がたまたまだったのかもしれませんが、3回連続で乗りました。東京だとすっごい並びますもんね。 日本のよりも感度が良いように感じました。
ポインターの色が赤と緑と分かれているので自分がどこを狙っているかわかりやいです。的に当たった時の振動が気持ち良いです!
的にあてるのが、すごい簡単なので子供もとっても楽しんでいました♪点数はアトラクションを出てきたところで写真と一緒に表示されています。
トロン
ロッカーに荷物を預けて、待ち時間30分ほどで乗れました。
トロンの映画をテーマにしたアトラクションです。観たことなくても楽しめました。バイク型のコースターでとってもカッコよいです!
またがって膝を曲げて背中を支えられて乗ります。新感覚で不思議な感じ。スリル満点でそして面白い!さん(3)、あ〜(2)、い〜(1)でスタート時速100kmで疾走するので重力が本当すごいです!爽快です!!
子供は怖かったかな!?と思いましたが揺れたり回転もないので平気で2回乗りました。 世界観がすごくて本当面白かったです。夜だとライトアップも綺麗なので夜に乗るのもお勧めです。
スターウォーズ・ローンチ・ベイ
スターウォーズをテーマにした屋内施設です。キャラクターのグリーティングも出来ます。ダースベイターとのグリーティング待ち時間約5分でした。
キャストさんに『NO touch』って言われました。握手もだめでした。触ったらダメだしそりゃそうだよなと。
背がすごい高かったです。このポーズはダースベイターポーズ?!言われるがまま真似をする二人笑
R2とも一緒に写真を撮りたかったのですが、ちょうど休憩タイムだったので残念・・
ターザン・コールオブザジャングル
映画『ターザン』のストーリーを中国雑技で再現したショーです。すごすぎて写真を撮るのを忘れていました。
ディズニーのチケット代で、こんな本格的な中国雑技を見れるとは思っていなかったのでびっくりしましたし、とっても感動しました。
ショーではセリフもないので楽しむことができます。物語に忠実に再現されていますし中国雑技が圧巻で本当、オススメのショーです!
物語を知らなくても楽しめるので子供も楽しめます♪ハラハラドキドキで終始『すごーい』って言ってました。隣を見たら・・旦那はまさかの爆睡・・。ここでもか!!!っと。本当、こんなすごいショーを寝るなんてもったいない!
太極拳・ウィズ・キャラクター
あ!!チップとデールを発見!!
みんなついていきます♪チップ&デール&ドナルドが太極拳の練習をするショーです。上海でしかみれな中国ならでは衣装が可愛いです。
言葉はわからなくても楽しめます!距離感も近いし、何よりワチャワチャ感が可愛いくてメロメロです!
イグナイト・ザ・ドリーム
場所は★の所です。
前の方に行くと、子連れだし帰りのことも考えると大変そうだったのでここにしました。
ほとんどの人が座って、今か今か・・とはじまるのを待ってましたがショーが始まっても前の人(一部)が座ってくれないので、周りから中国語が飛びかっていました。座ってよ〜みたいな感じだと思います。
中には直接注意をしに行く人も。ショーをみていると、後ろの方からいきなり立ってる人めがけてペットボトルが直撃。しかも2回も!!当てられた人も怒っているし・・
これが上海ディズニーで1番怖かったことです泣 乱闘が始まったらどうしようかとヒヤヒヤしました。 ほとんどの人が座って楽しんでいたのですが・・。
お城にプロジェクションマッピング&花火&照明&噴水&音楽の盛大なフィナーレなショーです。約25分もあるのですが飽きることなく楽しめます。お城も大きく盛大なので後ろの方でも楽しめました。
なんやかんやと2日間、初上海ディズニーを楽しめることができました。パーク内が広くて足かパンパンになりましたが、近未来的なアトラクションもあって本当楽しかったです。乗れなかったアトラクションが心残りです・・
トイレは常に掃除の方が頻繁に掃除してて、汚れもなく綺麗でした!アトラクションに並ぶ時も抜かされる事もなく、みんなマナーを守っていました。行くまではドキドキでしたが、行ってしまえば楽しめます!
唯一、私には食事が口に合わなかったです。それは許容範囲で仕方ないのかなと。
帰りはホテルのシャトルバスで帰りました。
コメント