上海の人気観光スポット、田子坊に行ってきました。
観光本にはさりげなくしか載っていないしど~なのかな?!と思いましたが行って大正解でした!
田子坊とは
上海の人気観光スポット!!カフェ、ショップ、料理屋、バー、雑貨、お土産など沢山のお店があります。
ブラブラ散歩するだけでも楽しめます。上海の原宿らしいです笑
「田子坊」は昔ながらの住宅地をリノベーションした場所。2000年代初頭よりアーティストのアトリエやデザイン会社が入り始め、2006年ごろに今のような観光スポットが完成しました。一角には今もまだそのまま暮らしている住人たちがいます。
引用:上海ナビ
上海ナビで色々なお店が詳しく紹介しています。上海の古い家並みがあったり迷路みたいでお洒落な可愛いお店がいっぱいです。
アクセス
田子坊には地下鉄、打浦橋駅で降ります。
人民広場駅からだと8号線、3つ目の陸家浜路駅で9号線に乗り換え、2つ目が打浦橋駅になります。
たくさんの若者達が降りていきます。
ショッピングモール「日月光中心」と直結
まず改札口をでると、ショッピングモールと直結していました。
フードコートやレストランや化粧品のお店などがありました。吉牛やミスドありましたよー!
トイレも利用しましたが綺麗でした。
台湾のドリンクスタンドのお店!「一點一點」
店員さんがすっごい元気!
上海でも、タピオカミルクティが飲めるなんて幸せ♪
あれ?抹茶のお店!よく見ると古き京都を販売の文字が。
駅から歩いて約5分
ショッピングモールを上に上がって進むと・・
田子坊の看板を発見!
田子坊の1号門のメイン入口になります。
困ったらこの電話を使うのですね~笑
レトロ感満載。中国も昔は日本と同じ黒電話?!
この絵もレトロ感が・・白目!!えびすさんの絵みたいだわ♩
雰囲気ステキじゃないですか?!インスタ映えスポットですよね。
ちょうど上海国際映画会をしていたので、ここで沢尻えりか様もTVのコメントしていた様です!!
キャラメルのお店。ブルーベリーやクランベリーや抹茶やチョコやゴマなど種類も豊富で、試食も出来て美味しかったです!
何て言ってもスタッフさんが放置なのでゆっくり選べます!ここ大事なポイントですね♪
地図も色々な所にありましたが、入り組んでてよくわからない笑
外観も内観もステキ~!!
ボトルのミネラルウォーターにハーブやフルーツで作った「デトックスウォーター」のお店。
絵を売っていたり・・
こんな所に陶芸教室?!
アクセのお店も多かったです。
よく見るとアジアンタム?!
飲み屋さんのようです。カラフルなイス!!可愛い♪よく見るとひよこの点心が!可愛い♪店員さんも写真慣れしていました笑
昔ながらのアイス屋さんがあったり
中華なキーホルダーは1個10元でした。お土産にも良いですね。
おすすめなお店Teahouse茶房
買い物に夢中でお店の写真を撮らなかったのですが、フルーツティーのお店のTeahouse茶房がとっても良かったです。
オンラインショップのタオバオHPはこちら♪
可愛い缶に入った中国茶に、花びらやドライフルーツを入れたフレーバーティーがありました。
店内もお洒落で、日本でいう「ルピシア」みたいです。
お値段も25元からとお手頃なのでバラマキお土産にも最適です!
女子は大好きなお店だと思います♪
試飲もできて、美味しかったのでこちらのフルーツティーのティーパックを買いました。
確か50元で2袋購入するとマイボトルをプレゼント!って事で、友達と1個ずつ購入してもらいました。
ちゃんと袋付で可愛いです!
支払いはクレジットカード払いもOKでした。
まとめ
田子坊は、そんなに広くもないので1時間くらいで見れたと思います。
お洒落なお店やザ上海な感じが入り混じっててブラブラあてもなく歩いているだけでも楽しかったです。
オススメスポットです!お洒落カフェでまった~りしたかったです。
コメント